本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.0296-22-4211

〒308-0811 茨城県筑西市茂田1740

お知らせInformation


新型コロナウイルス感染症の対応について 2020.04.17更新

新型コロナウイルス感染症の当法人での対応について、以下の通りお知らせいたします。
感染症の状況等の変化や政府・自治体の新たな方針・指示等が出された場合は、随時対応を検討しお知らせいたします。

利用児者、職員への感染予防、感染拡大防止のための対策となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症の対策について(PDFファイル

1.感染予防のための利用児者への対策

不要不急の外出は控えますが、必要最低限の外出は行います。
利用中の手洗い、うがい、手指消毒を徹底して行います。
1日に2回の体温測定を行います。
通所利用児者の体温が利用前に37.5度以上の場合は、サービス利用をお断りいたします。
通所利用児者の体温が利用中に37.5度以上の場合は、事業所内で隔離した上で、保護者へ連絡し帰宅していただきます。
発熱した通所利用児者は、解熱後24時間経過し呼吸器症状が改善傾向となるまでサービス利用をお断りいたします。
入所利用児者の体温が37.5度以上の場合は、医療機関への通院、施設内での隔離などをします。
面会や外泊は可能な限り行わないようにします。


2.感染予防のための職員への対策

可能な限り外部研修への参加や不要不急の外出は控えますが、必要最低限の外出は行います。
職員の体温が出勤前に37.5度以上の場合は、出勤をしません。
職員の体温が勤務中に37.5度以上の場合は、帰宅し、医療機関への通院を行います。 
発熱の原因が不明の場合は、解熱後24時間経過する呼吸器症状が改善傾向となるまで出勤をしません。
勤務中の手洗い、うがい、手指消毒、施設・事業所内の消毒を徹底して行います。
職員の同居する家族に37.5度以上の発熱の者がいる場合は、出勤を控えることができます。


3.感染拡大防止のための利用児者への対策

通所利用児者が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合は、茨城県等の指示に従います。
茨城県等の指示に従い、通所事業所は休業などの措置を行います。
新型コロナウイルス感染症に罹患した通所利用児者は、サービス利用をお断りいたします。
新型コロナウイルス感染症に罹患した通所利用児者のサービス利用の再開は、茨城県等の指示に従います。
入所利用児者の体温が37.5度以上で4日以上続く場合は、「帰国者・接触者相談センター」に相談します。
入所利用児者が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合は、茨城県等の指示に従います。
茨城県等の指示に従い、入所施設等は施設内で隔離などの対応をします。

4.感染拡大防止のための職員への対策

職員の体温が37.5度以上で4日以上続く場合は、「帰国者・接触者相談センター」に相談します。
職員が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合は、茨城県等の指示に従います。
茨城県等の指示に従い、施設・事業所は休業などの措置を行います。


5.感染予防・拡大防止のための保護者への対策

入所利用児者への面会や外泊は、可能な限り控えていただきます。
通所利用児者の体温が利用前に37.5度以上の場合は、サービス利用を控えていただきます。
通所利用児者の体温が利用中に37.5度以上の場合は、速やかなお迎えをしていただきます。
発熱した通所利用児者のサービス利用の再開は、解熱後24時間経過し呼吸器症状が改善傾向となるまで控えていただきます。
通所利用児者の体温が37.5度以上で4日以上続く場合は、「帰国者・接触者相談センター」に相談していただきます。
新型コロナウイルス感染症に罹患した通所利用児者は、サービス利用を控えていただきます。
新型コロナウイルス感染症に罹患した通所利用児者のサービス利用の再開は、茨城県等の指示に従っていただきます。
【4/17追加】
利用児者のケース会議への保護者の参加は自粛していただきます。
ゴールデンウィークの帰省の実施は自粛していただきます。


6.新型コロナウイルス感染症に関する情報

茨城県 疾病対策課  新型コロナウイルス感染症について
茨城県 障害福祉課  新型コロナウイルスへの対応について
厚生労働省  新型コロナウイルス感染症について

社会福祉法人 慶育会社会福祉法人 慶育会

〒308-0811
茨城県筑西市茂田1740
TEL 0296-22-4211
FAX 0296-24-2078