サービスについて

サービスを利用できる方

☑障害をお持ちの方で…

 ◇仕事をしたい方
 ◇仕事をしているが、悩みがあり相談したい方
 ◇現在は順調だが、何かあったときに相談する場所がほしい方
  ※茨城県、県西地区にお住まいの方が対象となります。
  ※障害は、三障害(身体障害・知的障害・精神障害)の方が対象ですが、手帳をお持ちでない方でも、
   相談を受付けております。

☑事業主の方で…

 ◇障害のある方を雇用したい
 ◇障害のある方を雇用したいが、どのように接すればいいか教えてほしい
 ◇生活面の支援をしてほしい
  …などのご相談を受けております。


☑サービスの内容

 ◇就労相談
  どんな仕事をしたいですか?
  どのくらいの収入を得たいですか?
  どのような生活を目指したいですか?
  ご本人やご家族の希望を伺いながら、各々の状況に応じた具体的な求職活動への取り組みを一緒に考えます。

 ◇職業評価や訓練へのあっせん支援
  自分自身を知るための取り組みとして、求職活動に入る前に、必要に応じて職業評価や訓練を
  お勧めすることがあります。
  職業評価は、どのようなことが得意・苦手か、どんな仕事が向いているのかを知ることができます。
  訓練では、身体のリズムを整え、毎日通う練習から始めます。
  また、決まった時間まで作業を行う体力をつけます。

 ◇求職活動の支援
  ご本人が自分で仕事を探して、自分で決めることができるよう、求職活動の方法の相談や
  必要に応じた同行支援などを行います。
  例えば、ハローワークや企業への面接に同行すること、履歴書の書き方、面接の練習、
  関係機関との連絡等の支援を行います。

 ◇就業定着支援
  就職後も、定期的に職場訪問や電話による状況確認を行い、必要に応じて、
  ご本人や事業主の方からの相談を受けます。
  仕事や職場の環境に慣れていく中で、少しずつ支援の回数を少なくしていくことが目標です。
  また、仕事を続けていくためには、生活が安定していることが大切です。
  必要に応じて、生活の相談もお受けしています。