”りとれ”の名前には「リトレーニング」や「リフレッシュ」の意味を込めました。
利用する方の希望に合わせた過ごし方を提供する、障害福祉サービスの生活介護事業所です。
利用する方の『できる』を維持していくため、専門職が個別プログラムの作成をして無理なく実施します。
利用する方の『できる』を維持
立つ・座る・歩くなどの基本的な動作や、食事・排泄・入浴・着替えなどの日常生活の動作など、利用する方の『できる』が少しでも長く維持していけるようになります
専門職による個別プログラム
医師・作業療法士・理学療法士・看護師などの専門職で利用する方の状態を把握し、一人ひとりに合わせた個別プログラムがあります
個別プログラムに基づいてリハビリなどに取り組めます
『好きなこと・得意なこと』をできるだけ優先しながら少人数で参加できるグループ活動を提供します。
利用する方の希望を優先
利用する方の『好きなこと・得意なこと』をできるだけ優先しながらしく意欲的に取り組めるグループ活動に取り組めます
利用する日に参加する活動を選ぶこともできます
少人数でのグループ活動
ミュージックケア・レクリエーション・創作活動・歩行・園芸などのグループ活動を、4名ほどの少人数で参加できます
活動目的には、日常生活動作の維持も組み入れています
毎日の体調を丁寧に把握して利用する方の希望も優先したスケジュールの中でサービスを提供します。
看護師による丁寧な体調の把握
体温・血圧・食欲・睡眠・排せつ・表情・簡単な問診による認知確認などから、利用する方の健康状態を丁寧に把握します
体調に合わせて個別プログラムやグループ活動に参加できます
体調や希望に合わせた日課
個別プログラム・少人数のグループ活動・入浴は、利用する方の希望を優先したスケジュールで参加できます
りとれでの一日を”ゆったり にっこり”過ごしていただけます
生活介護の基本となる利用料金は国によって定められており、利用者の障害支援区分と事業所の利用定員によって異なった金額になります。
また、事業所側の職員体制等によって各種加算が算定されることがあります。
介護給付費の対象にならないサービスの利用料の主なものは、下記の金額となっております。
下記以外にも利用料の係るサービスがあります。詳しくはりとれまでお問い合せください。
りとれの利用を希望する方は下記の方法を参考にしてください。
1.事業所の見学
最初に、ご都合の良い時にりとれの見学をしていただいて、りとれの説明や利用者の様子、雰囲気を見てください。
可能であれば、利用者本人もご一緒に見学していただければと思います。
※見学の際には、事前にご連絡ください。
2.体験利用
見学をして利用を希望される方は、体験利用をお願いしています。
体験利用では、実際に利用者がりとれの日課の中で利用できるか、りとれでのサービス内容が適しているか、りとれで適切なサービスを提供できるかなど、利用者側とりとれ側とで判断する機会とします。
また、利用可能とお互いに判断した場合、実際の利用開始日までの体験利用も可能です。
3.利用に向けた調整と契約
利用が決定となった場合に、利用に際しての準備物・注意事項などの説明や送迎の有無・送迎時間の調整、実際の利用開始日の確認、利用者のアセスメント作成のためのモニタリング等を行ないます。
それらを踏まえた上で個別支援計画書を作成し、支給決定内容に沿って契約を行ないます。
契約にはお住いの市町村からの生活介護の支給決定が必要となります。
〒308-0811
茨城県筑西市茂田1758-2
TEL.0296-45-5066
FAX.0296-45-5066