白山成年館のアルバム
アルバム2019 10月~3月 アルバム2019 4月~9月
アルバム2018 アルバム2017 アルバム2016
2019.03.28
利用者がそれぞれ好きなお菓子を選んでいます
2019.03.28
3月のJOYを玄関で実施しました
2019.03.27
みんなで美味しく食べて大満足でした!
2019.03.27
パフェのトッピングもみんなでしました
2019.03.27
3月の誕生者の4名にそれぞれ手作りプレゼント
2019.03.27
みんなで作って見事完成しました
2019.03.27
3月の誕生会でフルーチェパフェ作り
2019.03.22
第一避難場所へ避難し係から講評を聞きました
2019.03.22
総合避難訓練を実施し、外へ避難しました
2019.03.20
広場内を散歩したり走ったりしています
2019.03.20
こちらはE2系新幹線の前で記念撮影
2019.03.20
北斗星の車両の前で記念撮影
2019.03.20
ヒロサワでは桜も咲いていました
2019.03.20
歩行訓練でヒロサワのレールパークまで行きます
2019.03.19
足だけでなく頭皮も確認中です
2019.03.19
男性と女性の利用者全員を診てくれました
2019.03.19
堀内皮膚科で往診に来てくれました
2019.03.15
とっても美味しい食事を食べられました♪
2019.03.15
こちらはちらし寿司をもりもり食べています
2019.03.15
外食にやや緊張のため職員が介助しています
2019.03.15
昼食を坂東太郎で食べてきました
2019.03.12
だいぶ梅が綺麗に咲きました
2019.03.12
夕食をみんなで食べて帰ってきました
2019.03.12
動物園内でアイスを食べながら休憩してます
2019.03.12
ミニチュアホースとの触れ合い中
2019.03.12
宇都宮動物園へ移動してキリンに会いました
2019.03.12
なかなか手が止まることなく食べてます
2019.03.12
小さいいちごでも甘かったです♪
2019.03.12
大きないちごをたくさん食べてまーす
2019.03.12
出会いの森いちご園でいちご狩りをしました
2019.03.12
宇都宮方面へ外出してきました
2019.03.08
胸像近くの梅がもうすぐ咲きそうです
2019.03.08
シャーベットも美味しく食べました
2019.03.08
デザートはミルクレープやフルーツ
2019.03.08
いつもより大きなオムライスをいただきます
2019.03.08
市内のビストログーへ昼食を食べに
2019.03.06
最後に連絡事項を伝えて2日間の研修が終了です
2019.03.06
今日も新採予定職員への研修を行いました
2019.03.05
平成31年度の採用職員へ研修を今日と明日で開催
2019.03.04
今度はみんなそろっての記念撮影をします
2019.03.04
みんなで作った雛飾りの前で記念撮影♪
2019.03.04
慎重に積んでいってくださいね
2019.03.04
こちらは2段目が崩れてると訴えてます!
2019.03.04
7段目は上手に積めるかな?
2019.03.04
座ってできるゲームなのでみんなが参加します
2019.03.04
ひしもちに見立てた箱を積むゲームをしてます
2019.03.04
3月の生活介護の行事でひなまつりをしました
2019.03.02
たくさんの方が慶育会ブースへ来てくれました
2019.03.02
マイナビ就職セミナーに参加してきました
2019.02.26
第6回の新規採用職員研修を行いました
2019.02.22
理事長も参加し質問に答えてくれました
2019.02.22
白山成年館の事例で4回目の事例勉強会を開催
2019.02.22
大きなオムライスが美味しそうですね
2019.02.22
森の館へ昼食食べに行きました
2019.02.21
サツマイモを使ったスイーツ作りを体験
2019.02.21
なめがたファーマーズヴィレッジへお出かけ
2019.02.20
こちらも上手にできました♪
2019.02.20
活動で制作した雛飾りも完成です
2019.02.20
みなさんお誕生日おめでとうございます!
2019.02.20
職員の手作りのカードを貰いました
2019.02.20
2月の誕生者にお祝いカードをプレゼント
2019.02.20
上手に投げられるようにお手伝いしてまーす
2019.02.20
上手に狙ってたくさん入れてください
2019.02.20
2月の誕生会で輪投げ遊びをしました
2019.02.15
ジュースやカリカリポテトもたくさん食べます
2019.02.15
ココスヘみんなで昼食を食べに行きました
2019.02.15
今日も訪問散髪に来園してくれています
2019.02.14
バレンタインなのでハート形のグラタンも♪
2019.02.14
今日と明日は朝から訪問散髪です
2019.02.04
今日の色々な鬼たちの紹介 その3
2019.02.04
今日の色々な鬼たちの紹介 その2
2019.02.04
今日の色々な鬼たちの紹介 その1
2019.02.04
今日もポップコーンを焼いて振舞いました!
2019.02.04
年の分だけ豆は食べられましたか?
2019.02.04
用意した豆もみんなで食べました
2019.02.04
豆柄と柊と鰯の頭を玄関に飾ります
2019.02.04
玄関でも豆まきをして邪気を払いました
2019.02.04
鬼が鬼に豆を投げる不思議な状態でした
2019.02.04
ホールの中で豆まきをして鬼退治です
2019.02.04
こちらはとってもイイ笑顔の赤鬼が二人
2019.02.04
色々な色の鬼が勢ぞろいです
2019.02.04
活動で作成したお面をみんなで被ります
2019.02.04
生活介護で節分の行事を行いました
2019.02.01
昨夜は筑西市でも雪でうっすらと積もりました
2019.01.31
最後はきれいに売り切れそうです
2019.01.31
ホールに戻ってさっそくいただきまーす
2019.01.31
好きなパンやジュースを選んでくださいね♪
2019.01.31
今日のジョイの準備ができました!
2019.01.25
ゆっくりとお寿司を味わっています
2019.01.25
アツアツの鍋焼きうどんを前にピース!
2019.01.25
昼食を食べに行ってきました
2019.01.24
夜に行われた懇談会には小野寺副知事も参加
2019.01.24
茨城県心身障害者福祉協会の施設長会議に参加
2019.01.23
完成したポップコーンもたくさんありました
2019.01.23
ジュースもたくさん飲んでくださいね!
2019.01.23
選んだお菓子をさっそく食べましょう
2019.01.23
みんなの好きなお菓子はあったかな?
2019.01.23
誕生者からお菓子を選んでいきます
2019.01.23
1月の誕生者へのプレゼントもありました
2019.01.23
1月の誕生会を実施 ポップコーンを作ってます
2019.01.19
新年会の後には同じ会場で二次会もしました
2019.01.19
今年もダイヤモンドホールでの実施です
2019.01.19
平成31年の慶育会の新年会を開催しました
2019.01.18
ゆっくり味わって食べてまーす!
2019.01.18
昼食を食べに福都へ行ってきました
2019.01.16
おまけに職員も顔を作ってみました
2019.01.16
ひょっとこを頑張って作りましたよ
2019.01.16
ドキンちゃんは上手にできるかな?
2019.01.16
ちょっと変わったひょっとこの完成です
2019.01.16
ドキンちゃんやしょくぱんまんもいました
2019.01.16
みんな好きな顔を一生懸命作っています
2019.01.16
こちらは可愛い女性の能面が完成です
2019.01.16
アンパンマンが完成しましたー!
2019.01.16
これから色々な福笑いを始めます♪
2019.01.16
成人記念にみんなで記念撮影を!
2019.01.16
二人の新成人は事務所にご挨拶しました
2019.01.16
利用者の新年会と成人祝いを改めて行いました
2019.01.15
樫の枝は玄関に飾り、無病息災を願いました
2019.01.15
小さい餅を樫の木の枝に付けていきます
2019.01.15
紅白の丸餅をたくさん作りました
2019.01.15
今日はならし餅作りを行いました
2019.01.14
こちらは担当職員からの手作りプレゼントも!
2019.01.14
利用者からお祝いのプレゼントを貰いました
2019.01.14
白山成年館で2名の利用者が成人の日を迎えました
2019.01.09
今日は活動で使うピアノの調律をしました
2019.01.03
1月採用の職員の紹介も行い新年会は終了しました
2019.01.03
こちらはご両親で参加してくれました
2019.01.03
こちらはお父さんとお兄さんと一緒です
2019.01.03
こちらはお母さんと一緒に
2019.01.03
こちらはお父さんと一緒に
2019.01.03
保護者の方と一緒に写真を撮りました
2019.01.03
こちらは保護者と一緒に食事を楽しんでます
2019.01.03
利用者と職員とで会話をしながらの食事
2019.01.03
いつもとは違う座席での食事で落ち着かない?
2019.01.03
テーブルは少人数でゆっくり食事中です
2019.01.03
刻み食の方には刻みながら提供しています
2019.01.03
利用者もお寿司などをたくさん食べています
2019.01.03
テーブルごとに用意した食事を食べながら
2019.01.03
管理者も皆様への新年の挨拶を
2019.01.03
育成会の副会長から挨拶を頂きました
2019.01.03
準備も終わり、いよいよスタートします
2019.01.03
美味しそうな料理をたくさん用意しました
2019.01.03
育成会の新年会の準備をしています
2019.01.02
残っていたのもみんなで分けて頂きました♪
2019.01.02
利用者みんなでたくさん食べられました
2019.01.02
今日のお昼もオードブルやサンドイッチを注文
2019.01.02
今朝のお雑煮はしょうゆ味で美味しかったです!
2019.01.02
2日の朝もおせち料理でした
2019.01.01
みんな残さずおなかいっぱい食べてまーす
2019.01.01
昼食はピザやオードブルを注文しました
2019.01.01
みんなそろってテレビを観たり遊んでいます
2019.01.01
利用者みんなでホールでくつろぎ中
2019.01.01
おせち料理とお雑煮でお正月の朝を迎えました
2019.01.01
新年の食事はおせち料理が出ました
2019.01.01
本年もどうぞよろしくお願いいたします
2018.12.29
行事の報告や新採職員の紹介などを行いました
2018.12.29
冬の帰省に合わせて育成会を実施しました
2018.12.28
みんなでついた餅で綺麗に完成しました
2018.12.28
大中小ととても上手に丸められました
2018.12.28
ついた餅は丸めて鏡餅やのし餅にします
2018.12.28
餅つきを実施 白山成年館職員も餅をつきます!
2018.12.23
たくさんの笑顔が見れたクリスマス会でした!
2018.12.23
こちらのケーキもとても美味しかったです
2018.12.23
会食でお腹いっぱいでもケーキ美味しいね
2018.12.23
みんなに配ったので、みんなで食べましょう!
2018.12.23
色んな種類のケーキで好きな物を選べましたか?
2018.12.23
みんな食べるのを待ちきれないようです
2018.12.23
こちらはとても綺麗なケーキカット&盛り付け
2018.12.23
男らしいワイルドなケーキカット&盛り付け
2018.12.23
大好きなチョコレートケーキで嬉しそうです♪
2018.12.23
クリスマスケーキは毎年食べても美味しいですよ
2018.12.23
きちんと切ってから食べますからね!
2018.12.23
切っちゃう前に食べさせようと画策中の瞬間
2018.12.23
会食の最後にはクリスマスケーキです!
2018.12.23
今年のクリスマス会のリーダーもやっと一息かな?
2018.12.23
サンタさんからもらったソランちゃんも一緒に
2018.12.23
こちらはクリスマス会に初参加の二人です
2018.12.23
こちらは担当利用者と職員で楽しんでます!
2018.12.23
仲良しコンビで一緒に食事と写真も♪
2018.12.23
ついつい手で食べてしまう美味しいエビフライ
2018.12.23
ホールを広く使ってゆっくりと食事をします
2018.12.23
こちらもみんなとてもイイ笑顔ですね
2018.12.23
会食はホールで利用者と職員全員が参加しました
2018.12.23
とっても嬉しそうに会食を食べて楽しんでます
2018.12.23
みんなずっと楽しみにしていたクリスマス会食
2018.12.23
食事中ですが 「はいチーズ!」
2018.12.23
トナカイとツリーとサンタさん みんな素敵です
2018.12.23
メニューを考えてくれた栄養士も会食に参加!
2018.12.23
こちらのテーブルはゆっくりと食べてますね
2018.12.23
担当利用者と職員も一緒に食事をします
2018.12.23
利用者も職員もクリスマスの仮装をしての食事
2018.12.23
男だらけのテーブルでも美味しくいただきます
2018.12.23
手作りの食事をみんなでいただきます
2018.12.23
利用者を代表して「カンパーイ!!」
2018.12.23
さっそく乾杯の準備に入りましょう!
2018.12.23
今年は各テーブルにできたのでグラタンを用意
2018.12.23
クリスマス会食がいよいよ始まります
2018.12.23
育成会からは利用者にDVD9枚をプレゼント
2018.12.23
みんなで最後に集合写真を撮りました
2018.12.23
お菓子をたーくさん貰いました♪
2018.12.23
大好きなコーヒー用に保温性の高いマグカップ
2018.12.23
とっても可愛いソランちゃん! 大好きです!
2018.12.23
パンダの人形と座布団 隣では本を貰いました
2018.12.23
とても大好きな車の本を貰いました
2018.12.23
プレゼントを貰う方と貰った方とで大賑わい
2018.12.23
僕は新しい腕時計を貰い、さっそく装着!
2018.12.23
私もプレゼントを貰いましたよ!
2018.12.23
おもちゃ好きな利用者には音のなるおもちゃも
2018.12.23
音楽大好きな利用者には高音質のヘッドホン
2018.12.23
貰ったのはサンダルとイクラのクッションでした
2018.12.23
しっかりとサンタさんから貰いました
2018.12.23
巨大なクリスマスツリーを着た利用者登場!
2018.12.23
いよいよ僕のプレゼント! 中身は何でしょう?
2018.12.23
こちらはスーパー戦隊と仮面ライダーの本
2018.12.23
大好きなウルトラマンとアンパンマンの本
2018.12.23
僕の貰った大切なミニーマウスです
2018.12.23
電話好きな利用者には電話のおもちゃを!
2018.12.23
プレゼント配りはどんどん続いています
2018.12.23
こちらではお洋服とサンダルを貰いました
2018.12.23
こちらの利用者はサメのクッションを貰いました
2018.12.23
ちなみに今年のサンタクロースとトナカイさん
2018.12.23
みんな自分の名前が呼ばれると嬉しそうです
2018.12.23
利用者全員にプレゼントを用意してくれました
2018.12.23
そして最後にサンタクロースの登場です
2018.12.23
みんなで踊ってとても楽しかったです♪
2018.12.23
職員のダンスでしたが利用者も飛び入り参加
2018.12.23
その次には1年目職員による「U.S.A」です!
2018.12.23
利用者も楽しそうに見ていました
2018.12.23
運動会でも踊ったディズニー体操をしてくれました
2018.12.23
ゲームの次は2年目職員によるダンスの披露
2018.12.23
お菓子は職員にも振る舞われました
2018.12.23
お菓子をすくったままで はいチーズ!
2018.12.23
こちらは上手にお菓子をすくえていますね
2018.12.23
お玉を上手に使わないとうまく取れません
2018.12.23
好きなお菓子をよーく見つけてくださいね
2018.12.23
お玉を使って好きなお菓子をすくっていきます
2018.12.23
今年もお菓子すくいゲームを行いました
2018.12.23
そろそろクリスマス会のゲームが始まる時間
2018.12.23
このようにとっても綺麗に光っています!
2018.12.23
食堂の内窓にも綺麗な飾りがありました
2018.12.23
食堂の天井にはたくさんのイルミネーションも
2018.12.23
男子棟廊下の窓には手作りのディスプレイ
2018.12.23
男子棟のこちらにもクリスマスのアンパンマン
2018.12.23
男子棟の廊下の天井はアンパンマンシリーズ
2018.12.23
女子棟廊下の天井にも飾りがたくさんです
2018.12.23
女子棟から見た職員室もとてもにぎやかに
2018.12.23
窓にも綺麗に飾りつけをしています
2018.12.23
中庭側の窓にも大きなMERRY CHRISTMAS
2018.12.23
ホールの天井にもたくさんのガーランド
2018.12.23
男子棟の掲示板の手作りディスプレイ
2018.12.23
白山成年館内のディスプレイを紹介します♪
2018.12.23
玄関の作品は生活介護で作成しました
2018.12.23
今日はクリスマス会が行われます
2018.12.21
職員OBの方よりベゴニアを頂きました
2018.12.20
今日も訪問散髪を行っています
2018.12.20
みんなで茨城育成園まで買いに行きました
2018.12.20
今日はジュースの日 そして70歳になりました
2018.12.19
冬の帰省前に今日と明日で訪問散髪を実施
2018.12.18
法人職員OGからお菓子の寄贈がありました
2018.12.14
白山学園からの事例提供を参加者で検討です
2018.12.14
第3回目の事例勉強会を開催しました
2018.12.14
こちらはドリアや常陸和牛のカレーを注文!
2018.12.14
限定5食のランチのオムグラハンバーク注文!
2018.12.14
パンも食べながら食事が届くのを待ってます
2018.12.14
今日はCAFEラパンまで外食に行ってきました
2018.12.13
利用者もとても興味深く見ていました
2018.12.13
次はパネルシアターで「大きなカブ」を上演
2018.12.13
誕生者にはお祝いのカードが用意されました
2018.12.13
こちらは背が高いので簡単に取れます!
2018.12.13
袋の中身はチョコレートでした
2018.12.13
ぶら下がったお菓子に届きますか?
2018.12.13
12月の誕生会でホールでレクリエーション中!
2018.12.10
楽しい食事の時間を満喫してきました♪
2018.12.10
森乃館 下館店へ夕食を食べに行ってきました
2018.12.09
茨城県議会議員一般選挙への投票に行きました
2018.12.08
無事にフィナーレを迎えることができました!
2018.12.08
白山成年館からは参加しませんでしたが・・・
2018.12.08
いばラッキー達も参加してくれました!
2018.12.08
ナイスハートふれあいフェスティバル2018が開催
2018.12.07
権利擁護研修での事例を基にグループ討議を実施
2018.12.07
茨城県障害福祉課の矢部係長からの虐待防止の講義
2018.12.06
ソファーで座ってゆっくりと飲みましょう
2018.12.06
木曜日はジュースの日ですが雨なので施設内で購入
2018.12.04
施設内の居室や廊下、入浴室やホールの掃除
2018.12.04
12月になったので忙しくなる前に大掃除を実施
2018.11.30
社会福祉法人 経営改善支援研修会に参加しました
2018.11.30
2~5年目職員研修を実施しました
2018.11.29
ぶどうジュースをゆっくり味わって飲んでまーす
2018.11.29
ジュースはさっそくホールでいただきましょう♪
2018.11.29
私はこのお菓子とジュースに決めました!
2018.11.29
みんなで仲良くお買い物をしています
2018.11.29
たくさんあるおやつの中から好きな物を選んでね
2018.11.29
今日は白山成年館玄関でJOYを行いました
2018.11.27
おなかいっぱい食べられましたか?
2018.11.27
夕食はお寿司を食べに行きました
2018.11.27
こちらでは大好きなチョコレートを発見!
2018.11.27
好きな本を買うことができて良かったね
2018.11.27
ジュースを飲んでご満悦な様子♪
2018.11.27
おやつに食べたい物は決まりました!
2018.11.27
こちらは戦隊ヒーローの本が大好きです
2018.11.27
大好きなアイドルのCDを探してます
2018.11.27
やっぱり焼きそばは欠かせません
2018.11.27
お肉はたくさんあるのでどんどん焼きます!
2018.11.27
焼き上がるのを待ちつつのお食事
2018.11.27
昼食はキャンプ場でのバーベキュー
2018.11.27
みんなで協力して炭への火おこし中
2018.11.27
林間広場にある遊具でちょっと遊びました
2018.11.27
石岡市つくばねオートキャンプ場へ行きました
2018.11.25
お散歩の後はちょっと休憩
2018.11.25
天気も良いのでヒロサワへ
2018.11.22
11回目の職員交流会開催!
2018.11.22
後見人さんからの寄贈です
2018.11.22
昼食を食べに坂東太郎へ
2018.11.21
嘔吐物処理方法の実践
2018.11.21
感染症研修を開催
2018.11.16
たくさん食べてください!
2018.11.16
食べたい物を選びましょう
2018.11.16
昼食を食べにスタミナ太郎へ
2018.11.16
AEDや担架作成を学びます
2018.11.16
応急手当研修を開催
2018.11.14
職員も頂きました!
2018.11.14
二人仲良く焼き芋中
2018.11.14
とってもイイ笑顔です♪
2018.11.14
美味しそうに食べてます
2018.11.14
甘くてとても美味しいです
2018.11.14
焼けた物から食べましょう
2018.11.14
顔と同じくらいかな?
2018.11.14
大きいのがありました
2018.11.14
出来上がりを待ってまーす
2018.11.14
職員と一緒に裏返します
2018.11.14
美味しくできるといいですね
2018.11.14
みんなで丁寧に温めます
2018.11.14
炭火で温めていきます
2018.11.14
アルミホイルで巻いた芋を
2018.11.14
生活介護で焼き芋を実施!
2018.11.12
最後は職員へレクチャーを
2018.11.12
職員も一緒に介助します
2018.11.12
座ったり立ったりの体操を
2018.11.12
ボランティアで来園しました
2018.11.12
シルバーリハビリ体操です
2018.11.11
公園内で休憩をしました
2018.11.11
自分たちでジュースを買って
2018.11.11
日曜日に県西公園まで散歩へ
2018.11.10
施設周辺のゴミ拾い中
2018.11.10
今日はクリーン作戦
2018.11.05
第1回 茨城県権利擁護研修
2018.11.02
トマト焼きそば食べました!
2018.11.02
山中湖でKABAさんバス乗車
2018.11.01
北口本宮浅間神社で御朱印
2018.11.01
親睦旅行で山梨へ行きました
2018.10.31
第5回新採研修を開催
2018.10.31
チップとジーニーです
2018.10.31
グラッチェのみんなと一緒に
2018.10.31
ここでもお菓子を貰います
2018.10.31
グラッチェにも行きます
2018.10.31
つどいのみんなとも一緒に
2018.10.31
お菓子を貰ってきました
2018.10.31
つどいにも行きまーす
2018.10.31
そだちのみんなと一緒に
2018.10.31
ミニオンのどれかです
2018.10.31
子ども達と楽しみます♪
2018.10.31
そだちに向かいましょう
2018.10.31
みんなで乗り込みます!
2018.10.31
いろんな仮装をしています
2018.10.31
はぐくみへ出発です!
2018.10.31
こちらはマリオとルイージ
2018.10.31
みんなで集合写真♪
2018.10.31
キョンシー3人組
2018.10.31
トイストーリーのウッディ
2018.10.31
今日はハロウィンで仮装中
2018.10.29
中堅職員研修を開催!
2018.10.29
手や足を動かします
2018.10.29
座ってできる体操中・・・
2018.10.28
カラオケもみんな大好き♪
2018.10.28
紙破きを楽しんでます!
2018.10.28
好きな音楽を楽しんでます!
2018.10.28
色塗りを楽しんでます!
2018.10.28
日曜日の自由時間の楽しみ
2018.10.26
美味しいお寿司も食べました
2018.10.26
ごほうで夕食を食べました
2018.10.25
中山医師が行いました
2018.10.25
職員も利用者も全員実施!
2018.10.25
ちょっと怖いけれども…
2018.10.25
今日は予防接種を実施
2018.10.23
水分補給はジュースを提供
2018.10.23
上に投げて楽しみました
2018.10.23
ボールやスカーフも入れます
2018.10.23
バールーンを使った活動
2018.10.20
とってもイイ笑顔ですね!
2018.10.20
家族で参加してくれました
2018.10.20
お昼を一緒に食べてます
2018.10.20
保護者も参加してくれました
2018.10.20
みんなからも好評でした♪
2018.10.20
鶏の炭火焼き丼がお弁当
2018.10.20
お弁当と一緒に食べます
2018.10.20
そして出来立ての焼きそばも
2018.10.20
フライドポテトもあります
2018.10.20
昼食用でチョコバナナ
2018.10.20
筑波銀行チームも早い!!
2018.10.20
職員チームも本気の走り!
2018.10.20
最後はリレーの決勝戦です
2018.10.20
競技を裏からサポート中
2018.10.20
とても四角いドラえもんが!
2018.10.20
利用者も保護者も全員参加!
2018.10.20
続いて玉手箱の競技です
2018.10.20
競技の間はちょっと休憩
2018.10.20
新採職員も任意?で参加です
2018.10.20
終わった後は真っ白の顔
2018.10.20
ちょっと押してませんか?
2018.10.20
海老 鮪 いくら 玉子
2018.10.20
そして好きなお寿司を選んで
2018.10.20
毎年恒例のマシュマロ探し
2018.10.20
続いて障害物競走 その2
2018.10.20
リレーの予選に利用者も参加
2018.10.20
動物の口に入れていきます
2018.10.20
好きなカードを1枚選んで
2018.10.20
色々な餌の絵のカードから
2018.10.20
続いて障害物競走 その1
2018.10.20
とっても上手に踊れました
2018.10.20
利用者も一緒に踊ります♪
2018.10.20
最初の種目のダンサーです
2018.10.20
誓いの言葉は成年館利用者
2018.10.20
第10回目の運動会開始!
2018.10.19
今日も散髪をしました
2018.10.18
新作のパイの実もあります
2018.10.18
決まったらバッグにどうぞ
2018.10.18
食べたい物はありますか?
2018.10.18
好きなお菓子はどれですか?
2018.10.18
お菓子もジュースもたくさん
2018.10.18
JOYを行いました
2018.10.18
今日は訪問散髪の日です
2018.10.16
夜は女子グループで外出
2018.10.16
イーアスつくばへ行きました
2018.10.16
作ったカレーを昼食に
2018.10.16
アイスも載せて完成です!
2018.10.16
粉砂糖をかけると綺麗に
2018.10.16
パインが好きなようです♪
2018.10.16
落とさないように慎重に
2018.10.16
イチゴやパインやバナナも
2018.10.16
好きなフルーツを乗せます
2018.10.16
フルーツパンケーキ作り
2018.10.16
10月の誕生者の方々です!
2018.10.16
無事にカレーが完成!
2018.10.16
どんな具合ですか?
2018.10.16
出来上がりが気になります
2018.10.16
みんなでカレーを作ります
2018.10.16
今日は誕生会とカレー作り
2018.10.13
相談支援協会設立準備大会
2018.10.12
ポテトはみんな大好きです
2018.10.12
ココスで夕食にしました
2018.10.10
私も綺麗にできました♪
2018.10.10
みんな楽しそうです
2018.10.10
こちらもとっても上手!
2018.10.10
大きいのができたよ!
2018.10.10
たくさんできてとても綺麗
2018.10.10
みんな上手ですね
2018.10.10
今度はみんなでシャボン玉
2018.10.10
散歩の合間にシャボン玉
2018.10.04
ストレスチェック説明会開催
2018.10.02
防犯・防災研修に参加
2018.09.28
大きなケーキもあります
2018.09.28
7回目の職員交流会を実施!
2018.09.27
お会計も忘れずに♪
2018.09.27
好きなお菓子を選んでね
2018.09.27
お菓子もたくさんあります
2018.09.27
今日はJOYの日です
2018.09.27
茨城チームは第4位!
2018.09.26
関東地区職員交流バレー大会
2018.09.23
ハンバーグが最高です♪
2018.09.23
今夜はココスで外食です
2018.09.20
今日は大洗のカキ小屋へ
2018.09.19
大内宿でねぎそば食べます!
2018.09.19
こんな出会いもありました
2018.09.19
那須の創造の森でランチ
2018.09.18
メダルを貰いました!!
2018.09.18
赤チームと青チームの勝利!
2018.09.18
ジュースと一緒に食べてね
2018.09.18
好きなパンを選べたかな?
2018.09.18
早速パンを食べましょう♪
2018.09.18
美味しいそうなパンでした
2018.09.18
パン取り競争もしました
2018.09.18
あそこを狙えば高得点かな
2018.09.18
スリッパ飛ばしの競技中
2018.09.18
私もいっぱい入れてます♪
2018.09.18
4チームに分かれて玉入れを
2018.09.18
まずはラジオ体操で準備運動
2018.09.18
成年館運動会開催!
2018.09.14
とっても美味しかった!
2018.09.14
夕食を食べに行きました
2018.09.14
勤続年数高めのグループ
2018.09.14
5回目の職員交流会を開催
2018.09.12
おなか一杯食べました
2018.09.12
帰りがてら夕食も一緒に
2018.09.12
ドクターヘリにも乗りました
2018.09.12
航空科学博物館も見学を
2018.09.12
牧場牛乳も美味しかったよ
2018.09.12
トロッコ列車に乗車中
2018.09.12
生乳仕込みのソフトクリーム
2018.09.12
いっぱい食べてくださーい
2018.09.12
みんなでヤギに餌を♪
2018.09.12
ヒツジのらいちちゃんと。
2018.09.12
優しく背中をなでました
2018.09.12
牧場でクロヤギ発見!
2018.09.12
時間もかかったので昼食から
2018.09.12
余暇外出で成田ゆめ牧場へ
2018.09.11
成年館グループの様子です
2018.09.11
第4回新採研修を開催
2018.09.10
富岳風穴にも行きました
2018.09.09
ホテルで美味しい食事です
2018.09.09
親睦旅行で山梨方面へ
2018.08.27
ちょっと多すぎた気も…
2018.08.27
こちらは生姜焼きの定食
2018.08.27
美味しそうなエビフライ♪
2018.08.27
余暇外食でふるさとへ
2018.08.25
今年は50回目の夏祭りでした
2018.08.25
理事長の合図で花火開始
2018.08.25
提灯もあってイイ雰囲気です
2018.08.25
素敵なメガネを貰いました
2018.08.25
雨で一時中断しました
2018.08.25
かき氷もいっぱい食べてね
2018.08.25
今度は人気のやきそば中
2018.08.25
バルーンアーティストも参加
2018.08.25
いっぱい食べてますか?
2018.08.25
きちんと並んで貰います
2018.08.25
カルビスープは最高!
2018.08.25
ソーダぽんも美味しいよ
2018.08.25
楽しんでまーす♪
2018.08.25
やきそばは譲りませんよ
2018.08.25
やきそばも美味しそうです
2018.08.25
早く食べに行こー!
2018.08.25
市長や地元議員の来賓の方
2018.08.25
今年の神輿は三基でした
2018.08.25
夏祭りの委員長と責任者です
2018.08.25
暑いけど楽しみます!
2018.08.25
今日は一緒に行きましょう
2018.08.25
いっぱい食べるぞー!
2018.08.25
今日は何を食べますか?
2018.08.25
こちらも楽しそうです
2018.08.25
みんなイイ笑顔ですね
2018.08.25
とても楽しみです♪
2018.08.25
もうすぐ始まります
2018.08.25
今日は真夏の夜の集いです
2018.08.20
オムライスも食べました
2018.08.20
パスタやハヤシライスを注文
2018.08.20
ビストログーでのランチ
2018.08.17
残さず食べてね♪
2018.08.17
とっても甘かったです
2018.08.17
その後は食堂で本物のスイカ
2018.08.17
お誕生日おめでとう!
2018.08.17
中から綺麗な紙吹雪が
2018.08.17
2人の誕生者分を用意!
2018.08.17
ピニャータのスイカ割り
2018.08.17
8月の誕生会での手品を披露
2018.08.15
とても美味しかったです
2018.08.15
カラフルなかき氷も!
2018.08.15
二人仲良く食べてます
2018.08.15
暑い日は特別美味しいです
2018.08.15
美味しそうにできました♪
2018.08.15
かき氷を振舞いました
2018.08.15
帰省期間中でボール遊び中
2018.08.11
新規入所者も紹介しました
2018.08.11
夏の帰省に合わせた育成会
2018.08.10
法被をちょっと借りてます
2018.08.10
お替りもありますよ~
2018.08.10
一緒に食べましょう♪
2018.08.10
チョコバナナも大好きです!
2018.08.10
かき氷は大好きです!
2018.08.10
カードは無くさないように
2018.08.10
ゆっくりマイペースで
2018.08.10
チョコバナナも美味しそう
2018.08.10
美味しく食べてま~す
2018.08.10
くじでお菓子を貰いました
2018.08.10
かき氷とジュースでニッコリ
2018.08.10
お菓子も用意してます
2018.08.10
チョコバナナもあります!
2018.08.10
ジュースも良く冷えてます
2018.08.10
暑いのでかき氷は大人気!
2018.08.10
縁日の行事を行いました
2018.08.09
8日と9日で散髪してます
2018.08.03
中庭で水遊びをしました
2018.07.28
筑西のお祭りの準備中
2018.07.28
土曜日に散歩をしました
2018.07.27
ヒレカツも美味しいです!
2018.07.27
ハンバーグセットを注文
2018.07.27
昼食はサンビオラで
2018.07.26
完成後はみんなで食べました
2018.07.26
食堂でおやつ作りです
2018.07.26
ようこそ白山成年館へ
2018.07.26
新しい入所者の歓迎会!
2018.07.24
回転ボートにも乗船です
2018.07.24
ブルートレインカーミー号
2018.07.24
ヒグマも見てきました
2018.07.24
ちょっと休憩してます
2018.07.24
モルモットとのふれあい中
2018.07.24
余暇外出で神峰動物園まで
2018.07.24
暑いので気持ちいいです
2018.07.24
今日は中庭でプール遊び!
2018.07.23
日陰で仲良くのんびりと
2018.07.23
大きいのができました!
2018.07.23
今日はシャボン玉遊びを
2018.07.20
こちらは巨峰かき氷です
2018.07.20
デザートはマンゴーかき氷
2018.07.20
夕食を食べにココスヘ
2018.07.17
第3回目 新採職員研修を実施
2018.07.13
関東地区職員研究大会に参加
2018.07.06
第1回目の職員交流会を実施
2018.07.06
廊下にも可愛いディスプレイ
2018.07.06
昼食は七夕メニューとゼリー
2018.07.06
七夕飾りの前で記念撮影を
2018.07.06
綺麗に飾れました!
2018.07.06
飾り付けが完了
2018.07.06
しっかりと結んでます
2018.07.06
みんなで飾りつけをします
2018.07.06
真剣に書いているようです
2018.07.06
上手に書けましたか?
2018.07.06
願いが叶うといいですね
2018.07.06
思い思いの願い事です
2018.07.06
短冊に願い事を♪
2018.07.06
七夕の行事をしました
2018.07.05
クレーム対応力研修に参加
2018.07.03
2日目は法人の役割の分科会
2018.07.02
全国施設長会議に参加
2018.06.29
綺麗な層の出来上がり!
2018.06.29
美味しいおやつになりました
2018.06.29
食堂でカルピスゼリー作り
2018.06.29
リュックをプレゼント!
2018.06.29
みんなへお手紙がありました
2018.06.29
6月で退所する方の送別会
2018.06.26
曲に合わせてバルーンを♪
2018.06.22
楽しい外食でした!
2018.06.22
ハンバーグが美味しそうです
2018.06.22
ココスヘ昼食を食べに
2018.06.22
今日も2日目の散髪です
2018.06.21
訪問での散髪をしました
2018.06.19
利用者全員の健康診断を実施
2018.06.15
理事長も参加してくれました
2018.06.15
第1回目の事例勉強会開催
2018.06.15
毎月の外食が楽しみです
2018.06.15
夕食はココスヘ
2018.06.13
フルーチェにトッピングも!
2018.06.13
在宅の方も誕生月でした
2018.06.13
ケーキも用意しました
2018.06.13
誕生会用のパネルシアター
2018.06.13
5月6月の合同誕生会
2018.06.09
ご協力ありがとうございます
2018.06.09
とても綺麗になりました!
2018.06.09
伸び放題の生け垣が・・・
2018.06.09
綺麗に剪定しました
2018.06.09
こちらは・・・
2018.06.09
こうなりました
2018.06.09
今日は奉仕作業です これが
2018.06.08
夕飯を食べて帰りました
2018.06.08
ちょっと休憩中
2018.06.08
遊園地で豆汽車に乗車
2018.06.08
牛にエサを食べさせます
2018.06.08
カバに触ってみました
2018.06.08
後ろ姿ですがゾウです
2018.06.08
余暇外出で宇都宮でキリン
2018.06.03
おやつ時間を楽しめました
2018.06.03
JOYのおやつを食べました
2018.05.31
優勝おめでとう!!
2018.05.31
見事優勝しました!
2018.05.31
成年館期待のバッター!
2018.05.31
第53回霜月会を開催しました
2018.05.30
楽しく食事ができました
2018.05.30
食堂で食べる方もいました
2018.05.30
みんなおなかいっぱいでした
2018.05.30
外で食べられて良かったね
2018.05.30
とても嬉しそうな笑顔です
2018.05.30
お替りもたくさんあります
2018.05.30
黙々と食べてます
2018.05.30
曇りでしたが外でも食事
2018.05.30
一人分が完成!
2018.05.30
美味しく焼けたかな?
2018.05.30
ちょっと怖いようです
2018.05.30
焼けるのが楽しみです
2018.05.30
焼きたい利用者も参加中
2018.05.30
ウインナーを焼いてます
2018.05.30
バーベキューを実施しました
2018.05.29
車両研修を行いました
2018.05.25
デザートも美味しかったです
2018.05.25
美味しそうに食べています
2018.05.25
夕食を食べに行きました
2018.05.24
職員として適切な服装も確認
2018.05.24
行動規範の確認をしています
2018.05.24
第1回目の新採研修を実施
2018.05.23
インフルエンザで活動休止中
2018.05.22
鍋焼きうどんが美味しそう
2018.05.22
坂東太郎で夕食にしました
2018.05.22
ちょっと疲れた様子ですね
2018.05.22
おやつを買って休憩中
2018.05.22
お菓子の城にも行きました
2018.05.22
いっぱい食べてください
2018.05.22
防災館見学後は昼食です
2018.05.22
余暇外出で栃木県防災館へ
2018.05.22
消火器の後は屋内消火栓
2018.05.22
新採職員へ消火器の講習
2018.05.22
消防署員からの講評中
2018.05.22
ホールから外へ避難します
2018.05.22
今日は総合避難訓練です
2018.05.20
みんなで楽しく過ごせました
2018.05.20
美味しい料理を食べました
2018.05.20
お風呂の後には夕食です
2018.05.20
お風呂が楽しみです!
2018.05.20
夕食は何にしますか?
2018.05.20
こんなお風呂に入ります
2018.05.20
きぬの湯に到着しました
2018.05.20
久しぶりのバスでの外出
2018.05.20
配膳室に新たに棚を設置
2018.05.20
育成会総会を開催しました
2018.05.18
カルビ大将で夕食を
2018.05.16
霜月会に向けて猛練習!
2018.05.14
考課者研修へ参加しました
2018.05.12
みんなそろってデザートを
2018.05.12
綺麗なデザートのケーキ
2018.05.12
おなかいっぱいになりました
2018.05.12
食べ方が難しそうです
2018.05.12
オマール海老を食べます
2018.05.12
鯛の塩焼きとオマール海老!
2018.05.12
他事業所の職員も一緒です
2018.05.12
職員もしっかり食べています
2018.05.12
テントの下でゆっくりと
2018.05.12
好きな物がいっぱい!
2018.05.12
みんな美味しそうに食べます
2018.05.12
いつも以上の種類の多さです
2018.05.12
色々な料理を選びました
2018.05.12
式典後は会食の時間です
2018.05.12
利用者代表の誓いの言葉
2018.05.12
表彰のもう一人は男性
2018.05.12
よい子の表彰の一人は女性
2018.05.12
創立68周年記念式典開催!
2018.05.11
新厨房もいよいよ完成間近!
2018.05.11
利用者の様子も見学しました
2018.05.11
白山成年館内の見学も実施
2018.05.11
保健福祉医療委員会の調査
2018.05.07
相談援助業務の研修に参加
2018.04.29
JOYのおやつを持参です
2018.04.29
今日もヒロサワへ散歩
2018.04.28
玄関に飾りました
2018.04.28
こいのぼりが完成しました!
2018.04.27
ハンバーグを食べました
2018.04.27
ココスで外食しました
2018.04.26
夜は意見交換会を開催!
2018.04.26
今年度の幹部職員研修開催
2018.04.26
できてくると嬉しいですね
2018.04.26
こいのぼりも完成間近
2018.04.26
おやつは大人気です
2018.04.26
お会計も自分で行います
2018.04.26
食べたいおやつを選びます
2018.04.26
今日はJOYの日です
2018.04.25
パネルシアターで楽しみます
2018.04.25
みんなでケーキを食べて
2018.04.25
4月の誕生会を実施
2018.04.25
紙コップに模様を付けます
2018.04.25
指先活動でのこいのぼり制作
2018.04.24
2日目の訪問散髪の様子
2018.04.24
ツツジが満開でした
2018.04.23
訪問での散髪中です
2018.04.22
こいのぼりも元気でした
2018.04.22
こいのぼりも見てきました
2018.04.22
天気が良いのでお散歩へ
2018.04.20
夕食を食べてきました
2018.04.20
余暇外食でごほうへ
2018.04.20
マイナビセミナー参加!
2018.04.17
綺麗なホールで心機一転!
2018.04.16
全面張替え完了しました
2018.04.16
レンガ調から苗色の物へ
2018.04.16
ホールの張替え工事開始です
2018.04.06
食後も歩いて帰りました
2018.04.06
残さず食べてくれてます
2018.04.06
美味しく食べられました
2018.04.06
公園内で昼食はお弁当です
2018.04.06
公園内の花も多くありました
2018.04.06
丁度良い気温でした
2018.04.06
綺麗に咲いている桜も
2018.04.06
公園内の散策を楽しみます
2018.04.06
桜はだいぶ散り始めてました
2018.04.06
30分ほどかけて移動します
2018.04.06
花見で県西公園まで散歩
2018.04.04
NHKたすけあい助成金で購入
2018.04.04
目立たない所でも満開でした
2018.04.04
暖かさで元気いっぱいです
2018.04.04
毎年綺麗に咲いています
2018.04.04
花壇も色鮮やかに!
2018.04.01
異動した職員へ記念品を
2018.04.01
今年度の新採職員と一緒に
2018.04.01
永年勤続表彰者の皆さん
2018.04.01
平成30年度の職員総会 開催
2018.04.01
色んな表情が見れました
2018.04.01
新年度の担当を発表します
2018.04.01
保護者から頂きました