本文へスキップ

障害者支援施設 白山成年館は茨城県筑西市にある知的障害のある方の入所施設です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0296-24-8989

〒308-0811 茨城県筑西市茂田1735-1

コンセプトconcept

利用者の日々の様子

利用者の日々の様子や、慶育会や白山成年館で行われた行事などを随時更新しています。

日々の様子2018  日々の様子2017  日々の様子2016

2020.03.03

3月の生活介護の行事はひなまつりを行いました。
今年は法人内の事業所からもらった小さなひな飾りを一緒に飾りました。利用者もひな飾りに扮するために画用紙で飾りを一緒に作り、みんなで記念撮影をしたりして過ごしました。女性利用者はお雛様、男性利用者はお内裏様になり、その様子をみんなニコニコしてみていました。
みんなのために用意した雛あられとジュースをホールで振舞い、おやつの替わりに食べました。この時期にしか食べられないおやつであったので、みんなゆっくり味わいながら食べてひなまつりの行事を楽しんで行うことができました。

 

2020.02.21

昼食兼ねた外食を実施し、市内のすたみな太郎へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
今回は2月の誕生者も3名参加した男性だけのメンバーでしたので、好きな物を好きなだけおなかいっぱいに食べられるお店にしました。
食事の時間も限られているため、お店に着くとすぐに食事を食べ始め、ジュースや揚げ物、ご飯にお肉など食べたい物を嬉しそうにたくさん食べていました。
誕生者も多かったのでケーキコーナーから美味しそうなケーキを選んであげて、誕生日のお祝いもして利用者にも喜んでもらえました。食事の時のみんなの素敵な笑顔も見られたので職員も大満足でした。

 

2020.02.14

昼食兼ねた外食を実施し、市内の福都へ利用者4名と職員2名で行ってきました。
食べるのが好きな利用者がいたことやメニューがたくさんあるため、食事の時間がゆっくり取れるように白山成年館からも近いお店にしました。食事に制限のある利用者もいましたが、メニューから食べたい物などを選んで注文。思った以上のボリュームにみんな喜びながらもどんどん食べていきました。チャーハンやラーメン、唐揚げ、ポテトなど白山成年館の通常の食事以上に食べられたため、みんな本当におなかいっぱいになっていました。

 

2020.02.03

2月の生活介護の行事は節分です。
白山成年館にも青鬼と赤鬼がホールや玄関に現れ、みんなで豆をまいて鬼退治をしました。節分までにみんなで作成した鬼のお面をかぶった鬼が青鬼と赤鬼に豆をまくという、ちょっと不思議な光景でしたが、利用者は鬼に向かって楽しそうに豆をまいていました。
白山成年館の4か所の出入り口には柊鰯と豆がらを利用者と一緒に飾ることで邪気を払い、厄除けになるようにしました。
節分の後には食堂でみんなでお菓子とジュースと豆を食べて1年間の無病息災を願いました。

 

2020.01.24

昼食兼ねた外食を実施し、市内のココス下館店へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
1月の誕生者も2名参加して行ったココスは白山成年館でもよく行くファミリーレストランで、ハンバーグやパスタ、ピザや和風料理などたくさんの料理の中から食べたい食事が必ず見つかります。メニューを何度も見返してあれもこれも食べたいですが、食べ過ぎないように注文しました。
今日は唐揚げカレーやまぐろたたき丼、オムライスなどをみんなで食べてきました。デザートのアイスクリームも注文しみんなニコニコの外食でした。

 

2020.01.17

昼食兼ねた外食を実施し、市内の二葉じかんへ利用者5名と職員2名で行ってきました。
当初予定していたお店から急遽変更したため、利用者の希望する食事があるか不安でしたがメニューから食べたい物を選ぶことができ、一安心しました。
12月に行った二葉ごはんの隣にある二葉じかんはカフェがメインでしたが、とろとろ卵のオムライスのサラダセットや冬限定のえびとまクリームのマカロニグラタン、デザートにはキャロットケーキとくるみのタルトや紅玉のアップルパイなど、とっても美味しい食事をみんなでゆっくりと食べてきました。初めて行く利用者もとても気に入った様子で、これからもまたお邪魔すると思います。

 

2020.01.15

1月の生活介護の行事は新年会を行いました。
冬の帰省も終了し全員がそろったこともあり、生活介護の新年会を行いました。今年も福笑いをみんなで行い、用意された顔の形と顔のパーツで好きな顔を作っていきました。能面やひょっとこといった定番のものから、アンパンマンシリーズのキャラクターなど様々あり、あちこちのパーツを使ったりして色々な顔ができました。目がたくさんあったり、鼻があごに付いていたり、眉毛の向きで困った顔に見えたりと、みんな笑いながら福笑いを行いました。
福笑いの後は食堂に用意されたワッフルとジュースを食べて、みんなが参加して楽しめた新年会になりました。

 

2019.12.21

これまでは平成の天皇誕生日に行われていたクリスマス会は令和になり実施日も変更となり、12月21日の土曜日に行いました。
日付へ変更になっても利用者が楽しみにしている行事には変わりません。今年のクリスマス会は午後のレクリエーションから始まりました。レクリエーションは食堂で行われ、最初は「お菓子フラッグ」です。畳みの上に並べてあるお菓子を、よーいドンの合図とともに好きなお菓子を取りに行くゲームです。大きなお菓子や小さなお菓子など様々ですが、職員も一緒に参加してとても盛り上がっていました。
レクリエーションの後はちょっと一息をつくため紙芝居を読みました。「おばけになったサンタクロース」を職員がとても上手に読んでくれたので利用者もみんな紙芝居に引き込まれていました。サンタクロースの紙芝居のあとは新採職員によるダンスを披露してくれました。このダンスは今年の運動会で披露する予定だったダンスで、利用者も職員も大盛り上がりのダンスになりました。
ダンスの後は待ちに待ったのサンタクロースの登場です。利用者全員にプレゼントと白山成年館育成会からエアロバイクのプレゼントがありました。貰ったプレゼントはさっそくその場で開けてみんな大喜びでたくさんの笑顔を見ることができました。
クリスマス会の最後はクリスマス会食です。場所をホールに移して利用者・職員みんなでグラッチェの皆さんで作ってくれた美味しい料理がたくさん。どれから食べるか迷うほど出、ゆっくりと美味しい食事を食べたりプレゼントの話をしたり楽しい時間を過ごしました。最後にはテーブルごとに選んだクリスマスケーキを食べて今年のクリスマス会は終わりました。

 

2019.12.13

昼食兼ねた外食を実施し、市内のココス下館店利用者5名と職員2名で行ってきました。
12月の誕生者も1名参加し、今年最後の余暇外食を楽しんできました。ココスではメニューを見ながら美味しそうな食事や食べたい食事を探して、無事に注文もできました。食事が届くまではドリンクバーにも挑戦したり、先に頼んだフライドポテトを食べて過ごしました。
オムライスやハンバーグ、パスタにピザなどが届きテーブルが一気ににぎやかになり食事も進みました。最後にはパフェもみんなで食べておなかいっぱいになって帰りました。

 

2019.12.06

昼食兼ねた外食を実施し、市内の二葉ごはんへ利用者5名と職員2名で行ってきました。
12月の誕生者も2名参加し、ゆっくりと食事の時間を楽しむことができるお店を探し、二葉ごはんへ決めました。
美味しそうなメニューもたくさんあり、お店のおすすめの食事もあったりと選ぶのに迷ってしまいましたが、食べたいメニューを無事に決定。カレーやからあげ定食、チキン南蛮など、どれもボリュームがあってみんなおなかいっぱい食べられました。ちょっと時間をオーバーしてしまうほどゆっくりと食事をしていたので、最後にみんなでデザートも注文して大満足でした。

 

2019.11.22

昼食兼ねた外食を実施し、市内のZAKへ利用者5名と職員2名で行ってきました。
11月の誕生者も参加して、白山成年館からも近いZAKで昼食にしました。今回は男性利用者のみのメンバーで、食事もおなかいっぱい食べたいとの希望が多い利用者もいたので、ボリュームのある食事を食べられるところへ行きました。料理が届くと出来立てでまだ熱いけれども待ちきれない様子で、やけどには注意して食べてもらったり、職員が介助をしながら食事をしてもらったりと、久しぶりの外食になったメンバーもいたので、美味しい食事とデザートを堪能してくることができました。

 

2019.11.15

昼食兼ねた外食を実施し、市内の家族レストラン坂東太郎へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
11月の誕生者も参加して量よりも味を優先してあげた利用者が多かったため、ゆっくりと食事をできるところに決めました。お店ではメニューからじっくりと食べたい物を選んでもらい、かに釜めし太郎膳やレディース御膳、お楽しみかご膳やにぎり寿司膳など食べたい物を決めました。
届いた料理はどれも美味しそうで自分のペースでゆっくりと食べたり、食べたい物からどんどん食べたりと時間を掛けて食事の時間を楽しんできました。

 

2019.11.08

11月の余暇外出は、利用者利用者5名と職員2名で神奈川県横浜市にある横浜アンパンマンこどもミュージアムへ行ってきました。
横浜までの長い道のりなので、守谷サービスエリアで休憩をしながら横浜を目指します。13時前に無事に到着。まずは昼食を食べに食事のスペースへ移動です。ハンバーガーやさんやうどんやさんで限定メニューなどを注文して、見た目にも可愛い食事を食べてきました。ミュージアム内ではアンパンマンの街並みを再現したパン工場やみんなのまち、アンパンマン号などを見学してきました。広場ではカレーパンマンがおいしいカレーの作り方を教えてくれるイベントを観てきたり、見て触って楽しめるところがたくさんあって、アンパンマンに登場するキャラクターに会えたりみんなとても楽しそうに過ごしていました。ジャムおじさんのパン工場では、アンパンマンのキャラクターのパンがたくさんあり、食べるのがもったいなくらいの可愛いパンでした。
15時ごろに横浜アンパンマンこどもミュージアムを後にして白山成年館を目指し、途中のイオンモール下妻でおやつの時間に食べるおやつを買いに行きました。いつも行くセブンイレブンよりも品数が多いのであれこれ迷いながらも食べたいおやつを買うことができました。夕食にちょうどいい時間になったので、イオン内のサイゼリヤで夕食にしました。ハンバーグやチキン、ドリアやパスタなどおなかいっぱい食べてました。19時過ぎには無事に白山成年館に到着し一日の余暇外出を楽しんできました。

 

2019.11.05

11月の生活介護の行事は運動会を行いました。
法人で行う予定であった慶育会大うんどう会は前日の雨でグラウンドが使えない状態であったため中止になってしまったので、白山成年館で行った運動会はみんな張り切っていました。
最初は施設内をグルっと一周するリレーを行いました。走るために作られた建物ではないので、怪我や転倒には十分注意してみんなで楽しく走れました。一生懸命走る利用者やゆっくり歩く利用者、にこにこしながら走る利用者など様々でした。
リレーの後は、ホールで障害物競走です。バットを使ってグルグル回ったりフラフープをくぐってからぶら下げられたパンを取りに行きました。取ったパンは貰ったジュースと一緒に美味しく食べました!

 

2019.10.31

10月の生活介護の行事でハロウィンを行いました。白山成年館での毎年恒例の行事になり、年々仮装もレベルアップしています。今年のハロウィンでは、魔女やカボチャの着ぐるみ、マリオやルイージと仲間たち、トイ・ストーリやアラジン、ダンボ、不思議の国のアリス、ミニオンなどのキャラクター、ピエロや子泣きじじい、警察官やピーターパンなど色んな仮装をした利用者がいてみんなとても楽しそうにしており、それを見ている職員もみんな笑顔になりました。今年は児童デイサービスそだちと生活介護つどい、グラッチェにお披露目に行きみんなに喜んでもらえました。最後には白山成年館でお菓子を貰いホールで食べて今年のハロウィンは大成功で終わりました。

 

2019.10.29

10月の余暇外出は福島県小名浜市にあるアクアマリンふくしまへ利用者5名と職員2名で行ってきました。
白山成年館を9時過ぎに出発して福島県いわき市に到着したのが12時過ぎ。1階のエントランスで出迎えてくれたのは貝殻やガラス、流木などで作られたウミガメなどのディスプレイとハロウィンにちなんだ「ギョスプレイハロウィーン」。利用者もさっそく記念撮影をしました。おなかもすいたので海の見えるレストラン アクアクロスへ移動して少し遅めの昼食を食べてから見学に行きました。水族館の展示では淡水魚や海水魚、アザラシなど身近で見られそうな魚だけでなく、水族館でなければなかなか見られない魚もたくさん見ることができました。車椅子を使って移動もスムーズにでき座ったままでもよく見えたので、みんな水槽に近づいてみる姿もありました。水族館の後は目の前にあるイオンモールいわき小名浜へ行ってお買い物の時間です。本やスリッパなど自分たちが欲しい物を見て廻り気に入った物を買ってみんな大満足でした。夕飯はココスでカレーライスやまぐろイクラ丼などおなかいっぱい食べて帰りました。

 

2019.10.18

昼食兼ねた外食を実施し、市内のがってん寿司に利用者5名と職員2名で行ってきました。
10月の誕生者が1名参加していたので、食べたい物の希望を聞くと「回らないお寿司が食べたい」とのこと。市内でリーズナブルに食べられるお寿司屋を探してがってん寿司にしました。美味しそうなお寿司がたくさんあり旬彩ランチや秋の天ぷらランチなどを注文しました。どのメニューもボリュームがあり、追加のお寿司やデザート、ポテトなども注文したので、みんなとてもおなかいっぱいになりました。食事も美味しかったので、これからも何度も食べに行くかもしれないお店でした。

 

2019.10.11

昼食を兼ねた外食を実施し、市内のトラットリア・リョウゴクへ利用者5名と職員2名で行ってきました。
当法人でも懇親会などで何度か利用したことがあったりと何かと御縁のあるイタリア食堂でしたが、白山成年館で行くのはこれが初めてでした。
今回はランチセットを注文し、前菜とサラダを食べながらピザやパスタが届くの待ちました。ミニフランスパンも美味しく、届いたピザやパスタ、グラタンもどれも美味しかったようで、みんなきれいに食べてくれました。白成年館からも近くなので、これからも余暇外食で行くことが多くなりそうなくらい美味しい料理でした。

 

2019.09.20

昼食を兼ねた外食を実施し、市内のすたみな太郎下館店へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
今回のメンバーは男性ばかりでおなかいっぱい食べたい利用者が多かったこともあり、たくさん食べに行ってきました。自分たちで食べたい物を選んで、職員も手伝いながら食材を取ったり焼肉を焼いたりしました。焼きたてのお肉でやけどをしないように注意しながら食事をして、冷たいデザートもたくさんあって選ぶ楽しみもありました。自分たちの好きな物をたくさん食べることができて、利用者も大満足、その様子を見ていた職員もたくさんの笑顔に大満足の外食でした。

 

2019.09.17

9月の生活介護の行事は縁日を行いました。
当日は急な職員の休みもあって開始前はちょっと慌ただしくなりましたが、無事に開催!
縁日ではフランクフルトやかき氷、ジュースに鈴カステラが用意され、利用者が好きな物を選んでその場で食べて飲んでの楽しい時間になりました。
かき氷やフランクフルトは人気があり、かき氷ではシロップを混ぜて新しい味を作り出したり、フランクフルトだけでなくソーセージもあったりと美味しさと食べやすさも考えて行いました。ジュースはプールに入れてあったりと見た目にも楽しめた縁日になりました。

 

2019.09.13

昼食を兼ねた外食を実施し、市内のCAFE ラパンへ利用者5名と職員2名で行ってきました。
同じ筑西市にある社会福祉法人 征峯会が運営しているラパンは併設しているパン工房で焼きたてのパンが食べられ、白山成年館でも今回で2回目の利用になります。
今回は限定のハンバーグオムライスグラタン風をみんなで注文して食べてきました。職員は限定数を超えたため食べられませんでしたが、名前の通りハンバーグもありオムライスの様でもありグラタンのようにアツアツでみんな美味しそうに笑顔で食べていました。サラダやジュースも食べ、いつもよりもゆっくりとした時間の中で食事を楽しんできました。

 

2019.09.02

9月の余暇外出は栃木県の那須サファリパークと佐久山温泉へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
那須までは休憩をはさみながら移動し、那須サファリパークにお昼過ぎに到着しました。おなかもすいたのでさっそくジャングルステーキレストランで昼食にしました。地元の食材を多く使ったメニューがもあり、ロコモコ丼やパスタなどを食べました。おなかがいっぱいになった後はパーク内のレンタカーでデイサファリに出発です。出発前に用意したエサをあげるのも楽しみにしながらパーク内をゆっくりと進みます。ベンガルトラやアフリカライオンなどの肉食動物やアミメキリンやシロサイ、シマウマやカバ、ヤクやアメリカバイソンなどのウシ科の動物やシカやヤギなどたくさんの種類の動物たちを間近で見てきました。また、エサも怖がりながらあげる利用者や楽しそうにあげる利用者もいたりと、とってもたくさんの笑顔と笑い声を聞くことができました。
サファリパークの後は佐久山温泉 きみのゆへ行きました。温泉では今日の疲れを癒すようにゆっくり入り、待っている間はごろごろしたりと、のんびりと時間を過ごしていました。
帰りは白山成年館近くの坂東太郎で夕食にしました。昼食も夕食も美味しい料理を自分たちで選んで食べることができてみんな大満足な一日を過ごせました。

 

2019.08.30

昼食を兼ねた外食を実施し、市内のチャイニーズレストラン こうりゅうへ利用者6名と職員2名で行ってきました。
今回の外食は夕食の予定でしたが、諸事情により昼食に変更となってしまいました。しかし、今回参加した利用者は外食を楽しみにしており変更も気にすることなく参加してくれました。料理店では職員がアドバイスをしながら食べたい物を決めていき、チャーハンや餃子、麻婆豆腐に五目そばなど自分たちで注文もしました。
食べたい物を食べられてみんな笑顔がたくさん見られ、他の人の料理も美味しそうだったこともあり、次に外食に行く楽しみがまた増えました。

 

2019.08.24

今年も8月の終わりに利用者や保護者、近隣の方々なども参加し、第51回 真夏の夜の集いが盛大に開催され、多数の保護者の方の協力も得ながら楽しい時間を過ごすことができました。
今年は焼きそば・ラーメン・びびんば丼・唐揚げ・ホットドッグ・チーズダッカルビ・フルーツかき氷・チョコバナナパフェ・ゼリーなどたくさんの食べ物の模擬店があり、人気のある模擬店ではいつも長い行列ができていました。おもちゃ屋では釣り堀と射的など新しい模擬店もあり、小さい子供から大人まで楽しめる内容でした。
16時半過ぎに開会セレモニーが始まり、理事長や筑西市長、市議会議員や衆議院議員の方から挨拶を頂き、待ちに待った真夏の夜の集いが始まりました。人気のある模擬店はすぐに長い行列ができていましたが、みんなと協力しながら食べたい模擬店の列に並び美味しい料理を食べました。気に入った物を何度も食べたり、いろいろな種類の食事を食べたり、おもちゃ屋に何度も行ったりステージで行っていたカラオケに参加したり思い思いの楽しみ方をしていました。保護者が参加してくれた利用者は保護者と一緒に過ごし、ボランティアと一緒に過ごした利用者もいたりと、皆様の協力があってこその真夏の夜の集いを過ごすことができました。また、今年はフルーツかき氷を白山成年館で出店し、準備やディスプレイ、かき氷の提供など職員もいつもと違った楽しみ方をしていました。

 

2019.08.11

8月10日から夏の帰省が開始となりましたが、保護者の都合などから帰省ができない利用者を対象とした余暇外出を実施しました。
全員で18名の利用者と3名の職員が参加し、2グループに分けて下妻方面と栃木県小山方面へマイクロバスを利用して行ってきました。
1グループ目は11時過ぎに出発し、まずはイオンモール下妻へ行き昼食にしました。昼食は中華料理店でエビ玉チャーハンやホイコーローなど、白山成年館では普段あまり食べることのないメニューを選ぶ方もいたりと、外食では洋食が多くなりがちですが、中華料理を堪能してきました。食事の後は、小貝川ふれあい公園へ行き、天気も良すぎるため、無理のない範囲で散歩をしてきました。自分からどんどん歩く方やゆっくり歩く方、今日は歩きたくない方など様々でした。
2グループ目は17時過ぎに出発し、栃木県小山市にあるワイルドバーンまで夕食を食べに行きました。ハンバーグとパスタが美味しいお店です。ハンバーグやピザ、パスタなど食べたい物を注文し、ジュースやコーヒーを楽しみながら待ちました。届いた料理はとっても美味しく、みんなで残すことなく食べてきました。
帰省をすることができませんでしたが、みんなの楽しいそうな笑顔をたくさん見ることができた一日でした。

 

2019.08.09

昼食を兼ねた外食を実施し、市内のすたみな太郎へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
8月の誕生者も2名参加し、男性だけということや食べることが好きな利用者が多かったことから食べ放題の店にしました。自分たちで好きな物を選んでもらい、お寿司や焼きそば、唐揚げやポテトなどいつもよりもたくさんのご飯を食べてきました。
ドリンクバーやサラダバーなど自分でできる方には自分でやってもらい、楽しい食事の時間を過ごしてきました。

 

2019.07.26

昼食を兼ねた外食を実施し、市内のチャイニーズレストラン こうりゅうへ利用者5名と職員2名で行ってきました。
こうりゅうは白山成年館からも近くにあるレストランです。余暇外食ではあまり行くことが無かったですが、美味しい料理が食べられるお店です。量もたくさんですが、たくさん食べるよりは美味しく食べる方が好きな利用者もいたことから、食べきれる量の食事を注文しました。中華料理店なのでラーメンやチャーハン、天津飯などを食べてきました。白山成年館でもラーメンやチャーハンは普段の食事でも食べられますが、中華料理店のはまた違った美味しさがあり食事を楽しむことができました。

 

2019.07.19

7月の余暇外出は利用者5名と職員2名で埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパークへ行ってきました。
今年の3月にオープンしたばかりのムーミンの世界観を体験できるアトラクションや物語の想いを感じられる展示施設などがあり、白山成年館でも初めて行く場所でした。当日は天候にも恵まれ、お昼前には到着することができました。昼食を食べに展示施設のKOKEMUSの中のムーミン谷の食堂へ行き、スナフキンの帽子をイメージしたパスタやおさびし山のハヤシライスなど見ても楽しい食事を食べました。食事の後はKOKEMUS内の見学を行い、ムーミンの物語や体感型の展示絵本などゆっくりと観てきました。ショップにも立ち寄りお土産を選んだりゲームを楽しんできました。エンマの劇場でムーミンとその仲間たちが登場する劇を観たり、パーク内を散策したりしてムーミンバレーパークを楽しみました。帰りは茨城県へ戻ってからパスタやハンバーグなど夕食を食べて1日を存分に満喫することができました。

 

2019.07.12

昼食を兼ねた外食を実施し、市内のはま寿司へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
7月の誕生者も3名参加し、男性利用者のみのメンバーであったので、好きなだけ食べられる回転ずしにしました。普段は目の前に食事が用意されて食べるスタイルですが、今日は食べたい物を自分で取って食べるため、食べたい物をよく選んで注文したりして食事をしました。中にはいつも以上に食べてしまう利用者もいましたが、せっかくの外食ですから楽しく美味しく食事をしてもらえれば職員も満足です。今日の一番は20皿を食べて心もおなかもいっぱいになっていました。

 

2019.07.03

7月の生活介護の行事は七夕を行いました。
利用者と職員に短冊を配り、それぞれの願い事を書いてもらいホールのディスプレイに飾り付けをしてもらいました。願い事がたくさんある方もいて、思い思いの願いには微笑ましいものもたくさんありました。また、七夕にちなんだ紙芝居をみんなに読んでもらい雰囲気を盛り上げました。
その後は食堂に移動し七夕ゼリー作りを行いました。杏仁豆腐の上にブルーとグリーンとピンクのゼリーから好きな物を選んでもらい、乗せていきました。最後に星形の砂糖菓子をトッピングして完成です。
完成後はみんなで美味しく七夕ゼリーを食べて七夕の行事は終了しました。

 

2019.06.28

昼食を兼ねた外食を実施し、市内のレストランふるさと へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
今回は6月の誕生者が1名参加し、白山成年館からも近い洋食レストランでのランチを堪能してきました。食べたい物が決まっている利用者やメニューから選ぶ利用者など様々でしたが、自分たちが食べたい物を選ぶことができました。中には400グラムのハンバーグを注文した利用者もいましたが、想像以上に大きかったですがあっという間に食べてしまうくらい美味しかったです。また、カレーや通常サイズのハンバーグやジュースなど、白山成年館で食べるよりもたくさんの量の食事をみんなでおなかいっぱい食べてきました。

 

2019.06.21

昼食を兼ねた外食を実施し、市内の魚べい 筑西店へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
今回は6月の誕生者が4名参加し、「トロのお寿司が食べたい!」との希望や電車好きの利用者が参加しており注文したお寿司が電車で運ばれてくるので魚べいに行ってきました。
メニューなどを見ながら好きな物を注文したり、職員が利用者に合った食べやすい物を選んであげて注文しました。新幹線やスペースシャトルに乗って運ばれてくるお寿司にも喜びながら、色々なお寿司をおなかいっぱいに食べてきました。

 

2019.06.11

6月の余暇外出は利用者5名と職員2名で奥久慈方面へ行ってきました。茨城県と福島県の県境にある大子町は白山成年館からも遠かったため、休憩を取りながら移動しました。道の駅大子でちょっと早めの昼食を取り、12時半過ぎには月待の滝の駐車場に着きました。駐車場から滝までは30分程みんなで歩いて移動し、坂道もありましたが楽しみながら滝に行きました。月待の滝はとても綺麗で、すぐ近くで見ることもできました。
滝の後は、大子おやき学校でおやき作り体験をしました。かぼちゃとりんごのジャムを中に包み、絵や字を書いてオリジナルおやきの完成です。蒸しあがった後はさっそくみんなで食べ、美味しいおやきを堪能しました。
次に笠間イオンへ移動して、買い物も楽しんできました。服や本、おもちゃなどそれぞれが欲しいものを選んで購入し、ファミレスで夕食を食べてから20時前に無事に白山成年館まで帰ってきました。

 

2019.06.06

本日は日産労連NPOセンター「ゆうらいふ21」より2019チャリティーきゃらばんとして「三びきのやぎ草星をめざせ!」と題した人形劇を披露してくれました。
白山成年館の利用者だけでなく、児童デイサービスそだちを利用する子ども達と保護者や筑子保育園の園児なども参加し、65名以上の方が参加しました。
利用者も参加しながら物語は進んでいくため、楽器を使ったり劇に参加したりと利用者も最後まで楽しみながら観ることができました。中には涙を流している利用者もいたり、歓声を上げている利用者もいたりと楽しい時間はあっという間に過ぎ、白山成年館に戻ってからも職員に話していた姿が見られました。
今回は本当にありがとうございました!

 

2019.05.22

5月の生活介護の行事はバーベキューでした。今年は白山成年館のすぐ近くのザ・ヒロサワ・シティのバーベキュー場のイベントホールを借りて行いました。
今日は天気が良く屋内のスペースもある今回の会場は、幅広い年齢層の利用者にゆっくりと食事ができる場所でした。バーべキューの焼き台も3台あり、利用者もたくさんお手伝いしてくれました。焼きそばやウインナーお肉や野菜など焼いて食べる物や、ご飯やチキンナゲットなども用意して、みんなで昼食を兼ねて食事をしました。屋内の食事スペースでゆっくり食事を楽しみ、お替り分もたくさんあったのでお肉をたくさん食べる方や焼きそばが好きな方などバーベキューを楽しんでいました。

 

2019.05.17

昼食を兼ねた外食を実施し、市内の家族レストラン坂東太郎へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
今回は外出の引率が初めての職員がいましたが、日ごろの施設での食事介助の延長でもあったので、スムーズに行うことができました。
利用者も見やすいメニュー表から食べたい物を決めてもらい、美味しい食事を食べて満足そうな笑顔が多く見られました。今日の外食を楽しみにしていて、「お寿司を食べる」と言っていた利用者も希望通りのお寿司を食べられてとても喜んでいました。

 

2019.05.15

今年度最初の余暇外出を実施し、利用者5名と職員2名で栃木県大田原市にある栃木県なかがわ水遊園へ行ってきました。
なかがわ水遊園までは時間がかかるため、途中にある道の駅にのみやのスウィーツ工房で休憩をしながら、生産量日本一のいちごをたくさん使ったとちひめジェラートやプレミアムロールケーキなどを食べてきました。
11時半過ぎになかがわ水遊園に到着し、淡水魚の水族館ということもあり、鮎と世界最大の淡水魚のピラルクーになったこいのぼりならぬ鮎のぼりとピラルクーのぼりが出迎えてくれました。園内の水槽を鑑賞してまわり、途中にあったタッチング水槽では、カメやヒトデ、ドクターフィッシュなどと触れ合いました。積極的に触れる利用者もいれば怖がってしまって触れない利用者など、普段施設ではなかなか生き物に触れ合う機会が無いために新鮮な表情を見ることができました。
水遊園の中も外も楽しんだ後は、園内のショップにいきオリジナルグッズやお魚グッズなどゆっくりと欲しいものを選び、おもちゃやぬいぐるみなどを買いました。
その後は、白山成年館のある筑西市まで戻り、家族レストラン坂東太郎で夕食を食べてから帰り、今年度最初の余暇外出は楽しく過ごしてきました。

 

2019.05.11

当法人69周年の創立記念式典が行われ、全施設・事業所の利用者や職員、保護者など300名以上の方が参加しました。
機能訓練棟で記念式典が行われ、理事長の挨拶や良い子の表彰、誓いの言葉などがあり、白山成年館からも2名の利用者が表彰をされました。2名の利用者は日ごろの頑張りなどを称えられ、賞状と記念品を貰いとても喜んでいました。茨城育成園の児童による誓いの言葉では、これまでの感謝とこれからの目標を堂々と話していました。
式典後は昼食を兼ねた会食がグラウンドで行われ、グラッチェの調理員などが主になってたくさんの料理を用意してくれました。毎年美味しい料理がたくさん振舞われるので、利用者も職員も楽しみにしており、バイキング形式であったので、食べたい物をたくさん食べる方や満遍なく食べる方など楽しみ方も様々でした。

 

2019.04.19

昼食を兼ねた外食を実施し、市内のサンビオラへ利用者4名と職員2名で行ってきました。
利用者から食べたい物の希望を聞いて、あまり食べに行ったことのないサンビオラに決定しました。洋食がメインのお店なので、好きな物を聞きながら食べたい物を決め、ハンバーグやパスタ、ステーキなどを注文しました。
出来立ての料理はとてもアツアツでしたが、美味しい料理たっだので、やけどをしないようにゆっくりと味わいながら食事をしました。デザートも食べて楽しい食事の時間を過ごしてきました。

 

2019.04.12

夕食を兼ねた外食を実施し、市内の海鮮うまいもん屋 ごほう 下館本店へ利用者5名と職員2名で行ってきました。
4月の誕生者2名も参加して実施し、誕生者の食べたいとの希望のあったメニューのあるごほうに決定しました。自分たちでメニューから好きな物を選んで、注文できる方は自分で注文してもらうなどしました。食事は海鮮物や揚げ物など好きな物を美味しく食べてもらい、笑顔が多く見られた今年度最初の外食となりました。

 

2019.04.04

4月の生活介護の行事はお花見でした。今年は桜が咲いている時に花見を行うことができ、綺麗な桜を楽しむことができました。
これまでは、白山成年館内の桜や近くの県西公園の桜を見に行きましたが、今年は五行川沿いにある桜を見に行きました。マイクロバスの運転ができる職員もいることもあり、3グループに分かれてゆっくりと五行川沿いの桜を見ながら散策したり写真をとったりと思い思いに時間を過ごしてきました。
お花見をした後は白山成年館に戻ってお弁当を食べます。ホールと中庭に席を用意して、花見から戻ってきたグループごとに食事をしました。天気も良く外でも食事をして花見の行事をみんなで楽しんでいました。

 


白山成年館

Facilities info.

障害者支援施設 白山成年館

〒308-0811
茨城県筑西市茂田1735-1
TEL.0296-24-8989
FAX.0296-24-2078
→アクセス